読書メモ。飯島洋一『「らしい」建築批判』(青土社2014年)

読書メモ。あくまで個人用。でも、このぶった切りは誰かに読んでもらいたい。

 

ザハ・ハディド

安藤忠雄

伊東豊雄

という名だたる建築家に対する批判。

今となって読んでみると、なるほどと思ったものが多い。

ザハ・ハディドの建築とは

安藤忠雄といえば、コンクリートで打ちっぱなしなのはなぜか

震災復興をネタにしたおっさんの話

とか、わりとビシビシと批判してて納得できる内容なだけに、面白い。

この当時はまだ、新国立競技場ができてないので、こんな展開になろうとは誰が予想できただろうか系(なんだそれ)ではある。

かなり、文章の質が固く、小難しい理論の話があったりで読みにくいのは確かだが、読みごたえは多いと思う。建築家というのがアーティストであるという考えに対して反対する立場の人間の書き物であるという前提を持ったうえでよんだら面白いねえ。

 

これは、何かの拍子に機会があればおススメしても良いかなあという本。読みにくいのも、確か。

(府立図書館)